12月2日、甲佐町にあるJAかみましき白旗集荷場で予冷施設落成式を開き、部会長や施行業者、JA関係者16名が参加。
同選果場の予冷施設は、農産物の品質保持のために使用されています。集荷品目が増えたため、手狭になったことや、老朽化により11月より着工。面積が2倍になり多くの農産物が集荷できるようになりました。
部会を代表して、ニラ部会副部会長宮崎初生さんが挨拶をされ「立派な施設を建てて頂きありがとうございます。施設に負けないように生産者も頑張っていきます」話されました。
![](https://dolphin1.sakura.ne.jp/jakamimasiki/wp-content/uploads/2023/01/P6②完成した予冷施設-1024x683.jpg)
![](https://dolphin1.sakura.ne.jp/jakamimasiki/wp-content/uploads/2023/01/P6②栗部会上田晋也部会長(左)、ニラ部会宮崎初生副部会長(中)、スイートコーン部会長野次郎部会長-1024x683.jpg)
12月2日、甲佐町にあるJAかみましき白旗集荷場で予冷施設落成式を開き、部会長や施行業者、JA関係者16名が参加。
同選果場の予冷施設は、農産物の品質保持のために使用されています。集荷品目が増えたため、手狭になったことや、老朽化により11月より着工。面積が2倍になり多くの農産物が集荷できるようになりました。
部会を代表して、ニラ部会副部会長宮崎初生さんが挨拶をされ「立派な施設を建てて頂きありがとうございます。施設に負けないように生産者も頑張っていきます」話されました。